【エアコン】三菱霧ケ峰の自動お掃除機能が動かない。dcエラーの意味と消し方を解説。

三菱エアコン霧ヶ峰dcエラー DIY

わが家では、2013年から三菱エアコン霧ヶ峰を使っています。
自動クリーン機能がついていてフィルター汚れを取ってくれてとても便利ですが、いつの頃からか自動お掃除機能が動いていない?ような気がしてました。
エアコンを消したときに本体を見ると、今まではついていなかったような気がする「dC」マークが表示されてる・・・なんだろうこれ?

エアコンは気候が良いとき以外は毎日使っているので、自動ほこり取りは重宝しており、フィルターにほこりがたまったままだと電気代も高くなってしまします。

この記事は、こんな人におすすめです。

・霧ヶ峰エアコンで自動お掃除されない

・エアコン本体のdC表示が消えなくて困っている
・ダストボックスが空でゴミがたまっていない

結論としては、dCマークはダストボックスのお手入れ時期に点灯します。
自動お掃除が動かないのは、本体の「おそうじリセット」ボタンを押すことで解消されました。

作業難易度簡単
作業時間1分
道具なし
交換部品なし

動かないときのエアコンの状態を確認すると、電源を切ったとき今までは本体にCLマークがついて掃除をされていました。
しかし、今はdcマークがついて、エアコン掃除のウィーンという音がせず、掃除されていない状態になっていました。
dcマークの右側には、何だかよくわからない緑のマークも表示されています。
ホコリがたまるダストボックスにも、全然ゴミがたまっていない状態です。

リモコンの「フィルターおそうじ」を押すと、ピーという音で了解した風な返事はしますが、お掃除せず動いてくれません。
(メニュー ⇒ べんり機能 ⇒ フィルターおそうじ)
さぼりまくりです・・・、はたらけ~!

dcエラーの原因

本体に表示される「dc」はエラーコードです。
霧ヶ峰は、お手入れ時期の目安として、本体の「お手入れランプ」または「dC」が点灯します。
自動お掃除が動かない状態では、フィルターにほこりがたまるとdcが点灯します。

わが家の場合、自動お掃除機能が動いていない原因は、ダストボックス取り外し、フィルターを自分で掃除する際の手順に原因がありました。
本来は、ダストボックスやフィルターの取り外し時は、コンセント電源を落として、つけた後に「おそうじリセット」ボタンを押す必要があります。

今まで10年間、掃除をしても電源落としたり、おそうじリセットボタンを押したことはありませんでした。
最近までは、ボタンを押さずとも自動お掃除されていたのですが、なぜかお掃除されなくなっていました。

dcエラーを解消方法と、フィルター掃除の正しい手順


dcエラー表示は、本体の「おそうじリセット」ボタンを押すことで消すことができます
なお、フィルターなどを掃除する場合の正しい手順は、以下のとおりです。

1.エアコンの電源を切る
2.コンセントをはずす
3.正面カバーをはずす(持ち上げる)
4.ダストボックス、フィルターを取り外し掃除
5.元通りに取り付け
6.コンセントをつける
7.ダストボックスの下にある「おそうじリセット」ボタンを押す

三菱エアコン霧ヶ峰dcエラー解消 おそうじリセットボタンはここを押す

この手順を守れば、dc表示はされません。
一度「おそうじリセット」した後は、dcエラーが出だしてから反応がなくなったリモコンの「フィルターおそうじ」でも自動掃除されるようになりました。

三菱霧ケ峰エアコンのdcエラー解消方法:まとめ

わが家では一緒に購入したサイズ違いの霧ヶ峰エアコンが2台あるのですが、どちらも今までこのボタンを押したことはありませんでした。
今回おそうじリセットを押したのと違う方のエアコンは、まだおそうじリセットを押したことは一度もありませんが、エアコンを使い終わったときは変わらず自動クリーンが動いています。

お掃除が動くことで、エアコン効率が良くなり、値上がりしている電気代の節約にもなります。
自動お掃除機能が動かなくなったら「おそうじリセット」ボタンをおしましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

DIY
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました